高野山の名宝 / あべのハルカス美術館
あべのハルカス美術館で開催中の
「 高野山開創1200年記念・高野山の名宝 」
に行ってきました。
高野山の至宝約60点を展示する美術展です。

国宝「八大童子像」など、有名な、しかも見応えのある作品が多い美術展でした。存在感のある作品群をじっくり見てきました。じっくり見すぎて、ガラスに頭をぶつけてしまいました。(ぶつけたといっても、軽く当たった程度ですが。みなさんも、ご注意を。)
この日は、高野山のマスコットキャラクター「こうやくん」が美術館の入場口前ロビーに来場する日でした。私が行った時間が偶然にも「こうやくん」来場時間だったみたいで、拝見することが出来ました。

「こうやくん」は、1月31日(土)にも来場するそうですが、出現時間が決まっているそうです。なので、会いたい方は、あべのハルカス美術館のウエブ・サイトで登場時間をチェックしてからお出かけください。
あべのハルカス美術館「高野山の名宝」は、
3月8日までです。
「 高野山開創1200年記念・高野山の名宝 」
に行ってきました。
高野山の至宝約60点を展示する美術展です。

国宝「八大童子像」など、有名な、しかも見応えのある作品が多い美術展でした。存在感のある作品群をじっくり見てきました。じっくり見すぎて、ガラスに頭をぶつけてしまいました。(ぶつけたといっても、軽く当たった程度ですが。みなさんも、ご注意を。)
この日は、高野山のマスコットキャラクター「こうやくん」が美術館の入場口前ロビーに来場する日でした。私が行った時間が偶然にも「こうやくん」来場時間だったみたいで、拝見することが出来ました。

「こうやくん」は、1月31日(土)にも来場するそうですが、出現時間が決まっているそうです。なので、会いたい方は、あべのハルカス美術館のウエブ・サイトで登場時間をチェックしてからお出かけください。
あべのハルカス美術館「高野山の名宝」は、
3月8日までです。