アニメ第43話 公開
オリジナル・アニメーションの配信、
第43話を公開しました。
「恐竜の恋人たち・地球へ帰還」
4月からスタートしたアニメ配信ですが、年内に43本を配信できたので、ほぼ週に1回くらいのペースで配信できた感じ。
実を言うと当初は、年末(今の時期)に配信スタートくらいの予定で考えていた。映像を作るツールを全てマスターする必要はないが、YouTubeを始めるなら、ある程度のペースで量産できるくらいの技術は必要と思えたので。
しかし、春頃にコロナ自粛があり自室にいる時間が増えた為、この時に自分なりの作業システムを一気に構築できた。その後は自室にいる時間は以前の状況に戻ったけれど、自分なりの作業システムができているので、おかげさまで4月スタートで週に1話くらいで続けることができました。
音声をギター演奏にすることも春頃に決まった。これに決まるまでは無音にする案も考えた。どちらが良かったかは分かりませんが。
イントロとエンディングは、スティールギター。本編の効果音はストラトキャスター。


エフェクターは使用しないでMacに録音。録音した素材はノイズを減らす以外の加工はしないで、映像に合わせて並べていく感じ。エフェクターを使用しない素の音なので、自分で聴くと恥ずかしい時もあるが、変に加工した音を作るより楽しい。
ま、いろいろと思い出したことを書きましたが、これからも続けさせていただくので、来年もよろしくお願いいたします。
アニメ配信の情報は
私のイラストを展示するウエブサイト
「イケポンのお絵描き広場(https://ike-pon.com)」
にも上げてあります。
イケポンのYouTubeチャンネルは
「イケポンのアニメ劇場」
です。
第43話を公開しました。
「恐竜の恋人たち・地球へ帰還」
4月からスタートしたアニメ配信ですが、年内に43本を配信できたので、ほぼ週に1回くらいのペースで配信できた感じ。
実を言うと当初は、年末(今の時期)に配信スタートくらいの予定で考えていた。映像を作るツールを全てマスターする必要はないが、YouTubeを始めるなら、ある程度のペースで量産できるくらいの技術は必要と思えたので。
しかし、春頃にコロナ自粛があり自室にいる時間が増えた為、この時に自分なりの作業システムを一気に構築できた。その後は自室にいる時間は以前の状況に戻ったけれど、自分なりの作業システムができているので、おかげさまで4月スタートで週に1話くらいで続けることができました。
音声をギター演奏にすることも春頃に決まった。これに決まるまでは無音にする案も考えた。どちらが良かったかは分かりませんが。
イントロとエンディングは、スティールギター。本編の効果音はストラトキャスター。


エフェクターは使用しないでMacに録音。録音した素材はノイズを減らす以外の加工はしないで、映像に合わせて並べていく感じ。エフェクターを使用しない素の音なので、自分で聴くと恥ずかしい時もあるが、変に加工した音を作るより楽しい。
ま、いろいろと思い出したことを書きましたが、これからも続けさせていただくので、来年もよろしくお願いいたします。
アニメ配信の情報は
私のイラストを展示するウエブサイト
「イケポンのお絵描き広場(https://ike-pon.com)」
にも上げてあります。
イケポンのYouTubeチャンネルは
「イケポンのアニメ劇場」
です。