Keith Richards / MAIN OFFENDER
キース・リチャーズの
「 MAIN OFFENDER 30周年記念盤 」
が届きました。
これ、3月18日の発売だったんですが、私が注文した時点では(発売前でしたが)そこの入荷予定数を超えた注文が入っていたようで、受け取るのが遅くなってしまいました。まぁ、そんなこともあるでしょう。

私は、本編CDに加え当時のライヴ音源が付属された2枚組CDバージョンを選択。
もちろんドラムはスティーヴ・ジョーダン。これを聴いて、この当時のスティーヴに対して想うことは、まさか30年後に自分がローリング・ストーンズのステージにドラマーとして参加するとは予測していなかったであろうということ。
「MAIN OFFENDER」の出演は、キース・リチャーズ&エクスペンシヴ・ワイノーズなわけですが、エクスペンシヴ・ワイノーズとしてのキースのライヴが3月10日にチャリティーイベントの中で行われ、これが評判良いみたいですな。私もネットに上がっている動画を何回も見ました。
(下に貼り付けた動画)
上の動画、演奏は4分後くらいから。
ところで
ローリング・ストーンズは1977年のエル・モカンボが発売されるらしいことが少し前から噂になっていましたが、公式に5月13日発売と発表されましたねぇ。エル・モカンボはロック史上、最も発売が望まれているライヴ・アルバムのひとつ、と言われていましたが、ついに発売です。
ストーンズは6月から欧州ライヴ・ツアーも予定されていて、新曲のレコーディングも進んでいるようなので、過去の音源だけではなく、現状の様子もまだまだ気になる存在です。
「 MAIN OFFENDER 30周年記念盤 」
が届きました。
これ、3月18日の発売だったんですが、私が注文した時点では(発売前でしたが)そこの入荷予定数を超えた注文が入っていたようで、受け取るのが遅くなってしまいました。まぁ、そんなこともあるでしょう。

私は、本編CDに加え当時のライヴ音源が付属された2枚組CDバージョンを選択。
もちろんドラムはスティーヴ・ジョーダン。これを聴いて、この当時のスティーヴに対して想うことは、まさか30年後に自分がローリング・ストーンズのステージにドラマーとして参加するとは予測していなかったであろうということ。
「MAIN OFFENDER」の出演は、キース・リチャーズ&エクスペンシヴ・ワイノーズなわけですが、エクスペンシヴ・ワイノーズとしてのキースのライヴが3月10日にチャリティーイベントの中で行われ、これが評判良いみたいですな。私もネットに上がっている動画を何回も見ました。
(下に貼り付けた動画)
上の動画、演奏は4分後くらいから。
ところで
ローリング・ストーンズは1977年のエル・モカンボが発売されるらしいことが少し前から噂になっていましたが、公式に5月13日発売と発表されましたねぇ。エル・モカンボはロック史上、最も発売が望まれているライヴ・アルバムのひとつ、と言われていましたが、ついに発売です。
ストーンズは6月から欧州ライヴ・ツアーも予定されていて、新曲のレコーディングも進んでいるようなので、過去の音源だけではなく、現状の様子もまだまだ気になる存在です。