fc2ブログ

京都写真美術館

5/28の当ブログで紹介した、
京都写真美術館
について、追記。

ksb220530-01.jpg

大きい施設ではありませんが、1階は常設展スペース、2階はレンタルスペースとなっていて、レンタルスペースでは1週間程度の期間で次々と作品発表をする方の写真展が入れ替わる感じらしい。私のように、たまに東山駅の付近へ行くことがある程度だったら、行くたびに違うイベントになるかも。

出入口は、上の写真の左側に見える場所と右側に見える場所にあって、左側の出入口が通常の入り口らしい。右側の入り口は2階へ上がるためのエレベータが近い感じ。

右側に見える出入口は、
のれんをくぐると、下の写真。

ksb220530-02.jpg

こんな空間があると、ちょっと立ち寄るだけでも楽しいですね。

京都写真美術館のウエブサイトで館内を360度で見たり、レンタルスペースの予定を確認できたりします。Web写真展というページもあります。


ところで
話は変わります。

5/28の当ブログにも書きましたが、京都国立近代美術館の「没後50年 鏑木清方展」は、良かったですねぇ。

ksb220530-03.jpg

鏑木清方展の図録を観る限りでは、まだ見ていない入れ替えの作品も凄い感じ。開催期間の後半くらいで再び訪れたいですな。

ksb220530-04.jpg

再び訪れることができますように!

プロフィール

イケポん

Author:イケポん
絵と音楽が好きなイケポんのブログです。
イケポんのイラストを
下記リンクの
「イケポンのお絵描き広場」
で公開しています。ぜひどうぞ。

リンク
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR