fc2ブログ

パンとエスプレッソと嵐山庭園

嵐山の人気カフェ
「パンとエスプレッソと嵐山庭園」
に行ってきました。

pea230129-01.jpg

「パンとエスプレッソと嵐山庭園」は、福田美術館の館内カフェ「パンとエスプレッソと福田美術館」と同じお店。どちらも「パンとエスプレッソと」の直営店。福田美術館の館内カフェはパンが美味しいことを当ブログでも何度かお伝えしました。

先日(1月28日)、福田美術館に行ってきたとき、雪の影響で午後からの開場に変更となったのですが、午前に入れていただきました。しかし館内カフェも午後からの営業となったので、その時はカフェを利用できなかったんです。(カフェのスペースに入ることはできますが、注文はできない状態。)

下の写真は、福田美術館の館内カフェ「パンとエスプレッソと福田美術館」。

pea230129-02.jpg

福田美術館に来るときは、いつも館内カフェを利用しているので、ちょっと寂しい。

この日の福田美術館の館内カフェは、13時からの営業になると聞いていた。展示室の鑑賞を終わっても13時までは間があるし、良い機会なので、同じお店である「パンとエスプレッソと嵐山庭園」に今回は行ってみることにした。

「パンとエスプレッソと嵐山庭園」は福田美術館から少し歩いた場所にあります。席の順番待ちが次の立場だったので、待つことに。

pea230129-03.jpg

で、少し待つと入れました。かなりの人気店なので、雪の影響がなければ、普通はもっと待つことになると思われます。

古い日本家屋を使用しているので、お座敷の席もテーブルの席も靴を脱いで上がります。店内は古い日本家屋そのままな感じで落ち着く。私はテーブル席でしたが、お座敷の席は雰囲気がさらに良さそうです。

pea230129-04.jpg

これは当たり前ですが、福田美術館の館内カフェと同じ店なので、パンは同じテイストで美味しい。

すぐ隣にカフェではなくパン販売の建物もあります。
(下の写真がパン販売の建物。)
                                       
pea230129-05.jpg

嵐山に来るときは福田美術館が目的なことが多いので、今後も「パンとエスプレッソと」は、福田美術館の館内カフェに入ると思いますが、「パンとエスプレッソと嵐山庭園」も良い店ですね。

プロフィール

イケポん

Author:イケポん
絵と音楽が好きなイケポんのブログです。
イケポんのイラストを
下記リンクの
「イケポンのお絵描き広場」
で公開しています。ぜひどうぞ。

リンク
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR