fc2ブログ

この秋は長沢芦雪を楽しむ

10月7日から大阪中之島美術館で開催される、
「生誕270年 長沢芦雪 -奇想の旅、天才絵師の全貌-」
について。

この美術展を当ブログで以前、話題にした時は、裏面の無い簡単なチラシしか出回っていませんでしたが、今は詳細が書かれたチラシが出回っています。
(下の写真)

nron230807-01.jpg

大阪中之島美術館のウエブサイトにも詳細が上がっているので、だんだんと期待も膨らみます。

大好きな長沢芦雪の大回顧展ですが、展示替えがあるので、訪れる計画をある程度は意識しておきたい感じ。

当ブログで以前に紹介したチラシは簡単なチラシでしたが、そちらのほうがビジュアルイメージは良かったように思えますが、どうでしょうか?
(以前に紹介したチラシは下の写真)

nron230807-02.jpg


ところで

嵐山の福田美術館と嵯峨嵐山文華館の共同開催で10月18日から始まる「ゼロからわかる江戸絵画 -あ!若冲、お!北斎、わぁ!芦雪-」にも長沢芦雪の作品が出展される予定です。

nron230807-03.jpg

上の写真は「ゼロからわかる江戸絵画」のチラシ。左に伊藤若冲、右に葛飾北斎の作品がプリントされている。

「ゼロからわかる江戸絵画」には1970年代に行方不明となっていた長沢芦雪の「大黒天図」が半世紀ぶりに公開だそうです。畳ほどの大きな紙に勢いよく描かれた傑作だそうで、これも期待。

長沢芦雪の世間での注目度は、近年かなり上がっているように思われます。芦雪作品の実物を観る機会も多くなりました。この秋は長沢芦雪をおもいきり楽しみましょう。

コメントの投稿

非公開コメント

芦雪展、
とても楽しみです♪
でも
大阪は遠いなぁぁぁ(笑)
京都文化博物館には、このチラシ無かったような・・・


酔人婆爺さん
コメントありがとうございます。

無理をなさらぬように。
でも
期待できる内容と思われるので
時間があるようでしたら、ぜひ
プロフィール

イケポん

Author:イケポん
絵と音楽が好きなイケポんのブログです。
イケポんのイラストを
下記リンクの
「イケポンのお絵描き広場」
で公開しています。ぜひどうぞ。

リンク
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR